本醸造濃口と再仕込の2種類の醤油をマヨネーズと絶妙にブレンド。
黒糖、発酵調味料を加えたオリジナル調味料です。
揚げ物に最適!
お肉や野菜、炒め物、お弁当のおかず等にそのままかけてご使用ください。


フライ料理に新定番
フライ料理にソースやマヨネーズのような感覚で使える新しい醤油を開発しました。
いつもの料理もこれ一本で新アレンジいかがですか?
いつもの料理もこれ一本で新アレンジいかがですか?
お肉や野菜にも最適
フライ料理以外にもお肉や野菜、炒め物、お弁当のおかずなどそのままかけてご利用いただけます。



普段使いで子育てママに大好評
新鮮密封ボトルでいつでも適量を気軽に使えるので、子育て世代にも大好評いただいております。
商品の詳細 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
賞味期限 | 製造日より12ヶ月 | ||||||||||||
原材料名 | しょうゆ(国内製造)、マヨネーズ、砂糖、粉末水あめ、発酵調味料、たん白加水分解物、黒糖、醸造酢、食塩/酒精、増粘剤(加工でん粉、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・大豆を含む) | ||||||||||||
栄養成分表示 (100ml当たり) |
|
||||||||||||
保存方法 | 直射日光を避けて常温で保存してください | ||||||||||||
備考 | ◆開栓後はお早めにお使いください。 ◆成分の分離や稀にマヨネーズが粒状に残ったり、温度の変化や時間経過により色が濃くなることがありますが、品質には問題はありません。フタをしっかりおさえて、よく振ってからお使いください。 |
お客様の声
ローズマリー様 | 投稿日:2023年06月02日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
フライ物にかけてみたら、美味しかったです。
私はこれにケチャップを足してみました。 濃ゆい味をお好みならお勧めです。 |
母の代から上久さん愛用様 | 投稿日:2023年05月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
マヨ醤油は、家でお醤油とマヨネーズ混ぜればいいんじゃないの?って思ってしまいますが、サラダ以外にも何でも合うし、特に夏場は脱水や疲れで塩分補給に濃い味わいで良いと思います。今回は、九州 宮崎のお友達の誕生日に牧場のみそ他と送りました。
|
ぷんちゃ様 | 投稿日:2023年03月13日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
先日TVで紹介されたのを見て、マヨ醤油好きな息子に送りました。
絶対に美味しいと思うので、味見していないけど★5です。 |